2014-01-01から1年間の記事一覧

今日は、細かな残務と、散らかっている部屋の整理し、個人的にも御用納めとしました。ただ、依頼原稿が1つだけ年越しの宿題となってしまいました。明日で今年も終了です。皆様本年も大変お世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。良いお年をお…

先週金曜日で大学は御用納めでした。今年も皆様のおかげで、大きな事故やトラブル無く、無事に大学内の業務を終えることが出来ました。この一年は、神戸に赴任して丸10年の区切りとして、大きな成果を得た年になったと思います。まず、念願の消化器内科の…

クリスマスイブですが、誠に申し訳ないですが、ぼやきを一言。今日は、理不尽なことが2件ありました。私としては、到底納得できることではありませんでした。でも、私自身が引くことにしました。横暴を許すことになるのが一番悔しいですが---。もっと嫌なの…

昨日は学会の会議があり東京へ出掛けてきました。会議終了後に会社社長をしている同級生の2人と会い、マニラでの内視鏡センター開設のビジネスモデルについて相談に乗ってもらいました。一般社団法人神戸国際消化器内視鏡教育センター(I GET KOBE)の海外拠…

昨日今日と神戸大学大学院医学研究科とシアトルのワシントン大学とのジョイントシンポジウムがありました。今日の外来の業務以外は、会に出席することができました。定期的に年1回開催しているものです。臨床の業務の合間を縫っての参加でしたが、基礎的研…

先週木曜日は、レーザー内視鏡機器開発の打ち合わせがありました。近く実施する予定の臨床試験とPMDAへの事前相談について企業の開発メンバーとホットな意見交換となりました。機器開発等のイノベーションには、3つの大きな難関があります。まず、研究開発の…

先週土曜日は、消化器内科の兼任教授になっていただいている農学部の水野教授が日本農芸化学関西支部会の会長をされ、特別講演「ヘリコバクターピロリ感染と胃がん」をする機会をいただきました。会終了後、懇親会が大学の食堂であり参加しました。医農連携…

昨日は、同門会に90名ほど集まりました。大学院生が余興で私の仮面をかぶったり、皆様から鞄と花をプレゼントしていただいたり、和気あいあいとした楽しい時間を過ごすことが出来ました。皆様本当にありがとうございました。その後、二次会にも参加し、夜…

今日朝一番の会議から部屋に戻ると、何と、素敵な胡蝶蘭が届いていました。明日開催される同門会設立お祝いとして、秘書さんOGが贈っていただきました。旧姓、向山さん、清本さん、末吉さん、中川さん、大澤さん、ありがとうございました。初代、第二世代の…

来年度の第2回の大学院出願受付が明日から始まります。夏にあった第1回の試験で2名合格しています。今回の出願希望者は12名となり、これまでの最多人数になりそうです。嬉しい限りです。 最近、秘書さんが部屋にかわいいクリスマスツリーを飾ってくれました。…

今日から12月師走です。早いもので、今年もあと1か月になりました。年頭に、このブログで、「今年は大きな花が咲く実り多い年になります。これまで積み重ねてきたプロジェクトが大きく成果を出す年になると楽しみです。」と記しています。確かに、今年は実り…

先週水曜日に、先日採択された鈴木謙三財団の助成金贈呈式に出席のため、名古屋まで行ってきました。「大気圧低温プラズマの医療応用」が課題です。額は大きくないですが、研究の一助として、プラズマ医療機器開発を推進していきたいと思います。その後、東…

昨日は、12月からシカゴ大学に留学する信谷先生の送別会が、彼がポスドクとして4年間お世話になった病態シグナル学の高井特命教授のお声掛けで開催され出席してきました。信谷先生は、消化器内科学教室の1期生で、大学院時代から7年間、基礎研究に励んでく…

そうそう、先週のMIKCSの記事が神戸新聞に載りました。 https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201411/0007517678.shtml 先週、MIKCSの記念式典終了後、最終のフライトで東京へ向かい、次の木曜日から土曜日まで、マニラへ行って来ました。マニラでは、まず…

先週水曜日は、医療イノベーション神戸連携システム(MIKCS)の一般社団法人化の記者会見と記念式典・講演会を開催しました。記者会見には5社が集まり、MIKCSの一般社団法人化の説明をし、その後、今開発しているプラズマの殺菌効果によるブーツクリーナーの…

昨日は日本消化器内視鏡学会近畿支部例会が大阪でありました。日本消化器内視鏡学会の田尻理事長が「消化器内視鏡医学の最新動向と今後求められる方向性」と題した特別講演をされました。内視鏡医学の国際教育、新たな診断・治療機器開発の必要性を強調され…

今日は急に寒くなりました。明朝はさらに寒いようです。いよいよ冬到来ですね。皆様身体に気を付けてください。 毎週、木曜日の午前中はポートアイランドのIMDAのオフィスに行っています。今日は出勤前にスタバでカードを初めて購入しました。丁度キャンペー…

先週木曜日から土曜日まで青島に行って来ました。青島大学の董副院長やこれまで神戸で研修した消化器内科の先生方と会い、今後の研究教育における連携について具体的な話が出来ました。 また、これまで中国からの患者様の紹介で交流している李さんのクリニッ…

昨日は田中紘一先生が理事長の神戸国際フロンティアメディカルセンター(KIFMEC)のオープニングセレモニーが開催されました。井戸兵庫県知事、久元神戸市長、井村先端医療振興財団理事長、さらに、内閣府、経産省などからの来賓が来られ、400名以上の方が出…

先日30日の木曜日は59歳の誕生日でした。フェイスブックに多くのお祝いのメッセージをいただき、秘書さん達からは、マフラーとCCレモンで積み建てたバースデーケーキを頂きました。良く、診療から教授室に戻る際に途中の自動販売機でCCレモンを買って来るの…

先週はJDDWの最週日(日曜日)の最後のセッション「ESD update:手技とデバイスの進歩からみた新たな可能性は?」の特別発言まで、まる5日間学会と大学の往復で大変でしたが、この機会を利用して多くの先生方と意見交換することができ有意義な学会週間でした…

明日から日本消化器関連学会週間(JDDW)が神戸で開催されます。今日は早速、Asian-Pacific Topic Conferenceが朝から神戸国際会議場で開催されました。地元での学会は、完全に大学を離れられず、この1週間は大学と会場を行ったり来たりすることになります。

2週連続の台風です。今丁度近畿に接近しています。風雨が強く、兵庫県内に避難勧告も出ているほどです。JR神戸線は、14時から間引き運転、16時から全面運休になっています。 今日は、朝から森田製作所の技術者と大学院生の吉崎君、森田講師とともにレーザー…

今日は皆既月食を見ました。全国で見れるのは約3年ぶるだそうです。台風一過の良いお天気でよく見れました。長い教授会を終えての観察で一息つくことが出来ました。ここ2か月の国内外の出張続きで、最近ちょっとバテ気味です。文部科学省の科学研究費補助金…

先週は盛岡で開催されたJ-CASE(NOTES)研究会に出席してきました。新たな内視鏡治療について内科・外科の連携、内視鏡機器開発における医工連携、産学連携についての意見交換をしてきました。当日朝は今年最低気温5度と寒い朝でしたが、早朝に盛岡城跡や石川…

今週も海外出張が続き、21日日曜日から24日まで西安に行って来ました。15年来交流のあるGong先生が昨年大腸がんの手術を受け化学療法を受けていることを聞いて、是非お会いしたいと思って連絡したところ、逆に講演に招待されて行って来ました。「Helic…

連休明けの火曜日から昨日まで上海に行って来ました。上海交通大学で研究打ち合わせを行った後、香港企業の会長さんと上海の病院を2施設見学するとともに、香港企業が進めている上海中心部の都市開発現場を視察させていただきました。約6ヘクタール余りの開…

日曜日から水曜日までジャカルタに行ってきました。安倍首相肝いりの経産省のプロジェトIndonesia-Japan Collaboration Advanced Endoscopy Training Center設立による内視鏡トレーニングのために、私と久津見特命教授、梅垣特務教授、竹中助教、石田助教の…

香港企業の会長が日本に来日し、1日に大阪グランフロントにある淀川キリスト教病院附属うめきたクリニックでの未来型健診センターを見学し、その後に、神戸大学医学部附属病院の光学医療診療部と、ポートアイランドにある内視鏡トレーニングラボを見学して…

これまでにない過密スケジュールを無事済ませ今日帰国しました。24日(日曜日)にシンガポールへ行き、Tan Tock Seng病院、Mount Elizabeth Novena病院、国立シンガポール大学を訪問してきました。Tan Tock Seng病院では、以前、私たちの教室に研修に来て…