2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

今日の外来は大変でした。胸やけ、腹痛、腹部膨満感など症状が強いのに、いろいろ検査しても大きな異常が見当たらない患者さんが多くなってきています。消化管の機能性疾患ということになるのですが、処方する薬剤も効果的なものが少なく、しっくりしません…

昨日は内科学会生涯教育講演会で「ヘリコバクターピロリ感染と胃がん」というテーマで講演をしてきました。朝9時半からということで前日夜に東京に入りました。土曜日の夜に何とか発表準備をして、無事発表を終えることが出来ました。 最近、往復の新幹線で…

昨日は、消化器内科の歓迎会を開催しました。14名の新たな医師に3名の秘書さん、さらに看護師さん達、総勢80名余りが集まり盛会でした。今年は、例年より若い先生方の加入が多く、大変賑やかな会になりました。冒頭には、現在進めている教室のグローバル化、…

神戸は、朝、晴れて金環日食を見ることができました。丁度通勤時だったので、朝出掛けに、近所のひとが専用グラスを貸してくださり、リング状になった太陽を観察出来ました。晴れているのにちょっと日差しが弱く感じ、神秘的な気分を味わいました。次、日本…

今日は神戸大学の初期研修医のための説明会がありました。午前中に大学全体の研修内容の紹介があり、午後から個別に希望分野ごとの説明を行いました。今年は、6名の消化器内科希望者が説明会に来てくれました。今回の説明会は学外者が対象ですので、昨年より…

先日、国家戦略会議で、2010年6月に決めた「新成長戦略」の進み具合を評価し、成果は約1割にとどまったと報告しました。多大な予算が向けられ、日本の成長を促すはずのものが、何とも情けない結果です。その中でも、「グローバル人材育成」、「看護師・介護…

先日、日経新聞に、「昔は不言実行が尊ばれた。大切なことは人に言わなくとも、自分ひとりでひっそりと、しかしきちんと実行するものだ、とされた。昔の男性は、もともと口が重いことを美徳としていた。しかし、トップリーダーは部下にやらせようとすること…

今日は神戸大学110周年記念講演会にエイズウイルス発見者で2008年のノーベル生理学・医学賞受賞者のモンタニエ教授が講演をされました。昨年度完成した医学部の350名収容のシスメックスホールが満席になる盛会でした。 今年度から、教室の教育研修システムに…

先週金曜日から昨日まで日本消化器内視鏡学会出席のために東京に出張でした。今回は変則スケジュールで、月曜日まで学会があり、日程がちょっときつかったです。今回の学会で特筆すべきことが3点、ひとつは、私たち教室からシンポジウム又はワークショップ…

先日、新聞の何でもランキングに60歳までにやっておけばよかったこととして、人間関係では、1位:仕事以外の特技を持つ、2位:夫婦関係を大切にする、3位:ボランティアや町内会など地域活動に参加する、4位:人付き合いで無理をしない、5位:子供とのコミュ…

昨日、経産省の課題解決型医療機器開発事業「光線力学的診断と選択的レーザー蒸散法によるハイブリッド型早期がん診断治療装置の開発」を無事提出することができました。もう一つ、関西イノベーション特区関連の医療機器開発プロジェクトの申請を何とかした…

久しぶりのブログ更新になってしまいました。年度初めの慌ただしい一カ月で、精神的に疲れが出たのか連休中はぐったりしていました。何とか今日締め切りの革新的医薬品・医療機器・再生医療製品実用化促進事業の申請書を先週書き上げることができました。で…