2016-01-01から1年間の記事一覧

長い間更新できなくて失礼しました。今月初めに体調を崩した後、戻ってみるとオフィスのパソコンの調子が悪く、ワードやエクセルのプログラムに加え、インターネットエクスプローラーが動かなくなったりトラブル続き、さらに、来年3月オープンのクリニックの…

先週土曜日は、京都で日本消化器内視鏡学会近畿支部例会があり、出席してきました。会では大学院の有吉先生、江崎先生がそれぞれパネルディスカッションとワークショップ、研修医の北代先生がFresh Endoscopist Sessionで発表しました。次回は、来年の6月17…

今週は、クリニック開設に係る内装工事の契約が済み、来週からいよいよ2月開設に向け内装工事が始まります。また、主な医療機器の選定作業もほぼ決まり、なんとか想定内の費用で収まりそうです。一安心しました。これからまだまだ作業が続きますが、皆さんの…

すっかり秋も深まりました。家の庭のつつじも綺麗に色づいています。 今月からある健診機関から上部内視鏡検査のダブルチェックの依頼を受け、内視鏡写真をチェックしています。来年度からは神戸市も胃がん検診に内視鏡を取り入れることになっており、ダブル…

昨日は大阪のスカイビルで研究会があり参加してきました。もともと恩師川井啓市先生が始めた会で関係施設から若手を中心に50名余りが参加し活気溢れた意見交換がなされ楽しい時間を過ごすことが出来ました。 スカイビルではクリスマスのイベントが始まって多…

先週土曜日は国際医療研究センターの国際協力局国際展開推進事業の助成によるマニラからの研修生のための内視鏡ハンズオンセミナーを朝から16時まで実施しました。その後、神戸消化器クラスター研究会を開催し、和歌山医科大学第二内科の北野教授に「膵疾患…

先週はAPDWとDDWで学会会場と大学を行ったり来たりでバタバタしました。ライブデモンストレーションに加え、教室からの多くの発表も無事終えることができました。皆さんお疲れ様でした。 先週土曜日にはマニラから来られた先生方と懇親会を行いました。24名…

今日からAsian-Pacific Digestive Disease Week(APDW)が始まり、午後からは神戸大学からESDのライブデモンストレーションを行っています。 豊永先生と佐久総合病院の小山先生がデモンストレートしています。 今回はAPDWに引き続き、日本のDDWが日曜日まであ…

昨日は61歳の誕生日でした。ちょうど日曜日であったこともあり、家族皆でお祝いをしてもらいました。家族と誕生日を迎えたのは初めてだと言われてしまいました。これまでいかに家庭を顧みず人生を送ってきたことか、情けない話です。 また、週明けで秘書さん…

今週は火曜日から金曜日までマニラに行って来ました。今回の訪比の目的は、セントルークスメディカルカレッジでの講演、セントルークスメディカルセンターグローバルシティーにおける先進消化器内視鏡センターの今後の運営について、現地法人設立における銀…

今日午後、突然携帯の災害通知でブザー音が鳴り、画面を見ると鳥取が震源地ということで、鳥取では強い地震で被害が生じたのではとびっくりしました。神戸は震度4でしたが、震度4にしては少し強く、長く続いたように思います。学内に居ましたが、教室内で…

先週土曜日に、私たち神戸大学消化器内科で田中特命助教と河原先生が中心となって行っている経口内視鏡的筋層切開術についての記事が神戸新聞に掲載されました。昭和大学江東豊洲病院の井上先生のところで研修し2015年から実施していますが、関西で唯一の施…

文部科学省の科学研究費補助金の申請時期で現在申請書作成を進めています。例年、締め切りぎりぎりに徹夜仕事で仕上げていましたが、今年は余裕を持って申請することが出来そうで安堵しています。何とか採択されることを祈っています。今日は、神戸市の胃が…

昨日、テナントのオーナーから返事が届き、念願の消化器・内視鏡クリニック設立に向けてスタートを切ることになりました。早ければ来年2月開設予定です。神戸国際消化器内視鏡教育センター附属クリニックとして、国内外に活躍する若手人材育成の新たな拠点と…

金曜日は日本癌学会出席のために横浜へ行って来ました。横浜は久しぶりの気がします。ピロリ菌関係の発表の座長を務めるとともに関連のセッションを聞くことが出来ました。 また、昨日は新大阪であった神経内分泌腫瘍の会に呼ばれ愛知県がんセンターの肱岡先…

昨日は大隅良典氏のノーベル医学生理学賞受賞で日本中が沸いていましたね。オートファジーについては私たちも少し研究をしていたので、親しみのある分野での受賞はひと際嬉しいものです。最近は、出口を見据えた研究を求められることが多く、ひとがやらない…

今週は日曜日から水曜日まで夏休みをいただき沖縄に行って来ました。沖縄は5〜6年ぶりでしょうか。これまでは講演等での訪問であり、あまり観光地を見ることはなかったのですが、今回は家族でレンタカーを借りて沖縄を満喫してきました。恥ずかしながら夏…

今週は祝日が2日もあり、あっという間の1週間でした。おかげ様で少し時間が取れ、今月末締め切りの原稿を2つ書き終えることが出来、すっきりしました。来週末には10月、すっかり涼しくなってきました。明日は、福井時代にお世話になった郡先生を囲む会が京都…

先週は出張等でばたばたしていましたが、週末はゆっくりさせていただきました。また台風ですね。今、近畿に来ています。今日10時頃に突然携帯が鳴りだし、避難準備の知らせが届きました。皆さま気をつけてください。

一昨日は松山から大学に戻り、午後からはポートアイランドの国際医療開発センター(IMDA)へ行き、IMDA入居企業交流会に参加しました。私どものオフィスもIMDAにあり、私自身が先端医療振興財団のIMDA事業推進室長を仰せつかっております。開会にあたっての…

今週は日曜日に東京ビッグサイトで開催された日本消化器内視鏡学会の重点セミナーに行ってきました。指導医更新のために必須ということで参加したのですが、朝10時から午後4時過ぎまでタイトなセミナーでしたが、新しい話題が満載で、大変勉強になりました。…

先週金曜日の東京出張の際に私たちのベンチャー会社である消化器健康医療サポートの東京事務所に寄り、マニラでの医療相談サービス事業について打ち合わせをしてきました。今年7月より東京中央区日本橋に東京事務所を構えました。東京駅からも近く一等地です…

教室の杉本先生が10月1日付で国際医療福祉大学大学院医療福祉研究科の准教授に就任されます。彼がアメリカスタンフォード大学留学中に神戸大で3次元画像を用いた手術ナビゲーションについて講演をしていただいたことを機会に、帰国後、外科医にかかわら…

先週末に、私たちのこれまでの消化器内視鏡の海外展開を認めていただき、アジアでの内視鏡人材育成支援事業の参加依頼を受けました。複数の大学等と組織的に海外展開が出来ることは嬉しい限りです。週明けの今日、気分よく事務担当部署を決めるために事務へ…

先日、今月初旬に森田講師と塩見助教が国際医療協力局の国際展開事業「フィリピンにおける日本式消化器内視鏡診断・治療教育普及事業」でマニラへ行った際の写真が届きました。森田先生がマニラにあるサントトーマス大学で日本の消化器内視鏡診断・治療につ…

東日本は連続的な台風の影響で多大な被害が生じているようで、心からお見舞い申し上げます。関西は毎日暑い日が続いています。ただ、この猛暑も今週いっぱいのようです。 今年度の経産省のフィリピンでの官民ミッションのセミナー(9月15日)にセントルーク…

先週金曜日は、一般社団法人医療イノベーション神戸連携システム(MIKCS)の例会があり、知財活用について公益財団法人新産業創造研究機構の熊谷先生に2時間に渡る実務的なご講演をいただきました。最近、何かと特許について出願について大学もいろいろ報告…

リオオリンピックでの日本選手の活躍が続いていますね。卓球、バトミントン、レスリングなど、最後、厳しい状況下であきらめず食い下がってのメダル獲得の場面を見て感動しています。最近、歳のせいか涙腺が緩くなって、ついつい涙してしまうようになってし…

今日でお盆明けです。先週末からゆっくりさせていただきました。昨日は終戦記念日、また私にとっては亡くなった父の誕生日でした。また、今年はリオオリンピックの熱戦が続き、日本選手の活躍で大きな喜びと感動を受けています。今日は京都では五山の送り火…

今日は、いつもより早く目が覚めて、丁度オリンピックの男子体操団体の最後の方を見ることが出来ました。やりましたね〜!!男子体操団体優勝金メダルを獲得しました。先週末の予選ではどうなることかと思いましたが、強い精神力と内村選手のリーダーシップ…