2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

昨日は第2回神戸消化器クラスター研究会を開催しました。今回は特に若い先生方に多く出席してもらいたいと考え、一般演題と急性膵炎の診療の現状についてのパネルディスカッションを企画し、特別講演として、東北大学の下瀬川教授に「急性膵炎の診断と治療…

先週金曜日から日曜日まで2泊3日で中国の青島に行き、「早期胃癌の診断と治療」という講演をしてきました。福井医科大学時代に福井に留学していた田先生がお世話してくださいました。中国は4回目ですが、青島は初めてで、行って驚いたことは、青島市内が欧州…

今日はビックニュース(ビックリニュース?)が入ってきました。5月13日に大型研究費申請のヒアリングがあり、芳しい発表が出来ずにすっかり落ち込んだことを書いていたかと思いますが、実は文部科学省のグローバルCOEプログラムのことで、本日審査結果発表があ…

今日、科学技術振興機構のシーズ発掘試験に応募していた「胃発癌病原性ヘリコバクターピロリ感染診断の開発とその臨床応用」の採択通知が来ていました。教室からは吉田助教と森田助教も含め、計3件採択されました。全国から6,454件の応募で1,332件採択された…

昨日、大阪千里での「胃癌のリスクファクター研究会」において、私が座長のセッションで、北大の大西先生が「ヘリコバクターピロリCagAと胃発癌」の講演をして下さいました。彼女は今年学位(理学博士)を取得したばかりの北大畠山研の新人ですが、御自身が大…

梅雨に入ったはずなのに晴れの日が続いています。今日は研究会出席のために日帰りの東京出張に行ってきました。明日は大阪で研究会があり、今週も週末は仕事になりそうです。

先週金曜日は、ポスドクの高川君の送別会を大学院生中心に開催し、30名が集まりました。6月末からアメリカNIHに留学します。私ども教室として初めての海外留学となります。若い大学院生達には良い刺激になっているようです。将来の夢を語り合う楽しい時間が…

昨日の学生に対する消化器内科学教室の説明会には26名が参加してくれました。昨年の19名より多い参加で、我々としては嬉しい限りです。学生の間で消化器内科学教室が認知されてきた証拠であり、日頃の教室員の臨床・教育指導の努力の賜物であると思います。…

今週から6月です。雨が降って鬱陶しく思っていると、近畿地方も梅雨に入ったようです。学会出張等で5月が忙殺されていたおかげで、机の上に書類の山ができ、先週末は事務整理をしていました。すると、締め切りが過ぎた依頼原稿が3つ出てきました。何とか週…