2016-01-01から1年間の記事一覧

先週土曜日の市民公開講座には200名を超える方々に参加いただきました。また、事前申し込みをいただいた方に対するピロリ菌検査も問題なく施行することができました。NPO理事長井口先生、事務局長村上様はじめ講演いただいた藤田先生、星先生、ピロリ菌検査…

今日から森田講師と塩見助教が国際医療協力局の国際展開事業「フィリピンにおける日本式消化器内視鏡診断・治療教育普及事業」でマニラへ出張に出ました。 28ichiranhyou_20160705.pdf また、セントルークス医科大学から私に講義依頼も来ています。産官学に…

暑さでぐったりしている時に朗報が2報入りました。1つはフィリピンのジョイントベンチャー”GI Medical Support Manila Inc”設立の準備がほぼ完了し、現地で申請手続きに入ることの連絡が入りました。いよいよベンチャーの海外拠点第一号が出来ます。もう1つ…

今週土曜日にNPO法人消化器健康医療研究機構主催の第5回市民公開講座を神戸大学医学部のシスメックスホールで14時から開催します。毎回、市民公開講座に合わせてピロリ菌検査を限定で実施していますが、今回も150名の方に事前申し込みをいただきました。多く…

まだ本格的な夏が始まったばかりなのに、昨日夕方、近くでツクツクボウシの鳴き声が聞こえました。本来夏も終わりになってくると聞こえてくるものと思っていました。暑さもピークを過ぎてくれるのでしょうか? 夏バテ気味だし、スワローズは今季は期待出来な…

先週土曜日に第18回神戸消化器クラスター研究会を開催しました。今回は、クラスター研究会関連病院の北播磨総合医療センター、淀川キリスト教病院、兵庫県立がんセンター、明石医療センターからESDの現状と課題について発表をいただくと同時に、約40病院から…

現在国立がんセンターと共同研究を進めている、膵がんのバイオマーカーの記事が先日16日に神戸新聞に報道されました。また、フィリピンマニラにおけるセントルークスメディカルセンターの先進消化器内視鏡センターで活動している石田先生の記事がアジア経済…

最近、思いもよらないことが世界中で続いて起こっており、落ち着かないような気持です。良い解決策が得られることを祈っています。 今日、近畿地方も梅雨明けしたようです。いよいよ本格的な夏を迎えることになります。既に夏バテ気味ですが、連休明けの明日…

今日随分久しぶりに祇園祭の宵々山に行ってきました。丁度、暑さも一休みの涼しく気持ち良く、いい気分転換になりました。巡行の日曜日は雨で、明日の宵山は暑くなる予想だったので、良いタイミングでした。

今日から7月、梅雨が一休みで晴れましたが、その分暑さが増した一日でした。昨日、アメリカから一時帰国していた気比先生が最後の日ということで、お庭に咲いていたアジサイを持ってきていただきました。蒸し暑い梅雨で沈む気分を癒してくれます。ありがと…

今朝は8時からセントルークスメディカルセンターグローバルシティーの消化器内科の先生方とミーティングがありました。部長のセルバンテス先生、私の15年来の親友のボンドック先生はじめメインのメンバーが集まってくれました。そこで、塩見助教を紹介し、今…

昨日から塩見助教とマニラに来ています。塩見先生は、今年10月半ばからセントルークスメディカルセンターに赴任し、半年滞在する予定です。今回は、1)塩見先生をセントルークスメディカルセンターの院長と先進消化器内視鏡センターの先生方に紹介すること、2…

先週木曜日から土曜日まで別府で開催された日本ヘリコバクター学会に出席してきました。昨年、本学会の会長として神戸で開催しましたが、早いもので1年が経ちました。今回は基礎研究セミナーとランチョンセミナーの司会を務めました。基礎研究セミナーでは、…

19日の日曜日から昨日まで中国深センに行ってきました。今回は深センの人民医院を訪問し、消化器内視鏡診療の現状を視察するとともに、今後の交流について話し合うことになりました。深セン市は人口が1500万人を超え、近年急速に開発が進められている…

先日、NPOの事務局長の村上さんから、アメリカサンディエゴであったアメリカ消化器病学会週間(DDW2016)の記念として学会で配布されていたサングラスをいただきました。NPOで行っている臨床研究「上部消化管疾患に関する前向き疫学調査」の演題発表が3題あ…

昨日、The 5th Kobe International Endoscopy Hands-on Seminarが無事終了しました。世界各国から22名の受講者と3名の見学者が集まり、初日のイブニングセミナー、2日目の切除臓器のESD、3日目の生体ブタでのESDと充実したセミナーでした。最後のFarewell pa…

今日は雲一つ無い快晴です。今日から始まるThe 5th Kobe International Endoscopy Hands-on Seminar ~Advanced Course for ESD~ を祝ってくれるようで嬉しいですね。 第5回 パンフレット 160526 【最終版】.pdf

更新が長い間出来ず失礼しました。5月は連休後、学会が続きバタバタしていました。 昨日は神戸消化器内視鏡治療研究会と大塚製薬との共催でESD Forum in Kobe 2016を開催しました。食道、胃、大腸のESD症例を提示し、熱心な討議が続きました。今年で8回目で…

新年度になり新たに9名が大学に加わりました。大学のオリエンテーションも終わり今週からは実働し始めました。やはり新しいメンバーが加わると大学内もリフレッシュされます。また先週からは学生講義も始まり、身が引き締まります。 昨日の消化器内科全体の…

先週土曜日に3年ぶりの教室の花見が行われました。今年はお天気も穏やかで桜もほぼ満開と絶好の花見日和でした。今回の幹事の先生方が場所取りから食べ物に飲み物、さらにテントまで手配してくれ、楽しい花見が出来ました。幹事の先生方お疲れ様でした。あり…

いよいよ新年度がスタートしました。新たなメンバーが加わり、大学内もリフレッシュされます。今日はあいにく小雨がぱらついていますが、この数日ですっかり桜も咲いてきました。明日は教室の花見です。天気予報では雨は降らず暖かい花見日和になるようです…

先週末久しぶりにゆっくり賀茂川べりを散歩しました。春はいいですね。いろんな花が咲き始めています。桜の開花も報じられています。いよいよ桜の時期です。といいながら明日からはしばらく寒さが戻ってくるようです。皆さん風邪をひかないように気を付けて…

先週金曜日は経産省の医療技術・サービス拠点化促進事業のサポートによりマニラのセントルークスメディカルセンターグローバルシティーに構築した国際先進消化器内視鏡センター事業の監査が無事終了しました。今週木曜日に最終報告会が開催されます。この1年…

昨日は教室の送別会でした。今回は移動が多く、10名が対象になりました。神戸薬大の棚橋先生は徳島の健診センターへ、竹中先生は母校の近畿大学へ、吉中先生は久津見先生のもと滋賀医科大学へ、北村先生は淀川キリスト教病院へ、吉崎先生は大阪中津済生会病…

長い間ブログが更新できず失礼しました。ご心配かけて申し訳ありませんでした。 この間、いろいろじっくりと考える時間をいただきました。昨年は兎に角、多方面にがむしゃらに走り回りました。その成果が今年になり確実なものとして現れてきました。今年は、…

昨日はジャカルタでテロがあったことがニュースで報道されました。昨年何度かインドネシア大学のAdvanced endoscopy centeでの内視鏡教育に行ってきましたが、その際に宿泊したホテルの近くみたいです。2月にはまた、教室のメンバーが訪問する予定ですが、関…

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 更新が遅れ、新年の挨拶が遅くなり失礼しました。年末年始でいろいろ今後のことをじっくり考えることが出来ました。また、昨日は昨年発足した神戸大学医学部消化器内科の同門会の総会と学…