先週は、木・金曜日と東京での腸内細菌学会に出席してきました。私としては、現在教室で展開しているメタボローム解析による疾患バイオマーカー探索に加え、疾患における腸内フローラや腸内細菌におけるメタボローム解析を進めたいと考えています。
金曜日は顧問をしているフットサル部の新入生歓迎会に行ってきました。今年は4名の新入生と3名のマネージャーが入ったとのことです。OBも参加し、賑やかな会でした。

土曜日は、顧問をしているNPO法人消化器健康医療研究機構(GI-Care)の総会がありました。現在、医師主導の臨床試験「上部消化管疾患の罹患状況と経過に関するコホート研究、5年間の前向き調査」がNPOのサポートで開始になり、進捗報告がありました。京都第二赤十字病院加古川東市民病院、三木市民病院で、スタートされました。楽しみです。同日、第12回神戸消化器クラスター研究会が開催され、100名余りの先生方が集まり盛会でした。今回は、特別企画として、消化器領域における癌化学療法の現状について、参画施設のアンケート調査含めパネルディスカッションを行い、昭和大学横浜市北部病院消化器センターの良沢先生から、「胆膵内視鏡診療-最近の動向」と題した特別講演をいただきました。良沢先生のご講演に教室の若い先生方も刺激を受け、意見交換会では、増田助教、塩見助教に加え、多くの大学院生が良沢先生を囲んで盛んに議論していました。徐々に若手が育ってきていることを見ると、本当に嬉しいものです。
今日は、兵庫医大で開催された日本消化器病学会近畿支部の教育講演会で、「ヘリコバクターピロリ感染と胃がん」について講演してきました。
暑い日々が続いています。皆さん、身体に気をつけて下さい。そういう私自身がちょっとバテ気味ですが---。
そうそう、ポートアイランドでは、田中紘一先生が進めている神戸国際フロンティアメディカルセンターの工事が進められています。来年7月には開設予定です。肝移植、腹腔鏡手術、内視鏡治療を中心とした消化器専門病院です。私たちとしましては、内視鏡先進医療を担当することになります。長年の夢が叶います。