桜島:残念ながらこの時は雲と噴火煙がかかっていました。

さつま富士(開聞岳
先週末金曜日に鹿児島で講演をし、土曜日はせっかくですので少し観光してきました。鹿児島は学生時代5年生の秋に宮崎国体のボート競技に参加した際に、鹿児島を廻った時以来です。特に指宿では砂風呂に入ってゆっくりさせてもらいました。日曜日は神戸大学医学部附属病院の初期研修説明会があり、2年目以降の研修案内として、消化器内科の説明を藤田、佐貫助教と共にしました。全体として95名余りが参加し、消化器内科のブースには8名来室しました。
指宿でゆっくりさせていただいた気持ちのゆとりも、週明け早々にはふっとんでしまいました。会議の連続です。今、私が抱えている主だったミッションには、1.副病院長、2.内科学講座チェアマン、3.消化器内科学分野長・診療科長、4.教務学生委員会委員長、5.先端医療振興財団特別上席研究員、6.神戸国際医療交流財団理事、7.特定非営利活動法人消化器健康医療研究機構顧問、8.グローバルCOE「次世代シグナル伝達医学の教育研究国際拠点」拠点リーダー、9.大学院教育改革支援プログラム「拠点融合型プロフェッショナル臨床医教育」代表者、10.スーパー特区「消化器内視鏡先端医療開発プロジェクト」研究分担者、等があり、これに加え、診療、教育、大学外の各種学会活動と自分の時間を持つことがすっかり無くなってしまいました。出来るだけ、周りに迷惑がかからないように頑張るしかないですが、最近の暑さも加わり、さすがにバテ気味です。時には息抜きをしないと---。